メインメニュー
イベントお知らせカレンダー
前月2012年 12月翌月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
<今日>
検索
ログイン |  新規登録
前月 昨日
2012年 12月 16日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
      〜18時00分
「Daybreak」 Yayoi Okumyra photo exhibition
開催日:2012-12-1〜12-30 10:00〜18:00 月曜休廊

Daybreak Yayoi Okumura photo exhibition
奥村やよい 35mネガフィルム 新作写真展

入場無料

上記写真右側は、2009年集酉楽(syu-yu-raku)サカタニにて
開催の個展「Flavor」の時のものです。

奥村やよい-Profile- 

写真家 兵庫県在住
甲南女子大学卒業後、OL生活のかたわら写真を学び、1998年デビュー。
武術家・作家のポートレート、本装丁や雑誌等の仕事と並行して、作品を発表。
今回「Daybreak」の撮りおろし作品は、すべて35ミリのネガフィルムで撮影している。

◇ 展覧会 ◇

2000年  個展「Marginal〜境界〜」   フルサワフォートサロン
   「Passing〜通過点〜」  ぎゃらりぃ西利
2002年  個展「element」       ぎゃらりぃ西利
2003年  個展「Release」  ガレリア・アルテリブレ
2004年  二人展「写真ホノアカリ」  スタジオ・アーカ
2006年  「PHOTO-JUNCTION」   ナニワフォトギャラリー
2009年  個展「Flavor」 集酉楽サカタニギャラリー
個展「beloved」 楓ギャラリー
2011年 個展「breath」 楓ギャラリー

◇ その他 ◇

2001年6月  在日外国人の子供たち写真教室 多文化共生センター
2004年4月  落語家・桂かい枝写真展 トリイホール
2005年3月  アフガニスタン支援チャリティ展覧会「SOUL OF EARKA」

1999年  関西二科賞受賞 
2002年〜 写真クラブ「OVER」講師
2005 年〜 大阪写真月間

奥村やよい 
〒661-0979 尼崎市上坂部

 
 9時00分〜10時30分
第96回 朝粥食べて、おシャベリ会
第96回 朝粥食べて、おシャベリ会

スケジュール
9:00〜9:40
講演&演奏 稲山訓央様
「憂愁の音色 のこぎり音楽体験コンサート」

9:40〜10:30
朝粥食べて、おシャベリ会

必ずご予約ください。(申込み締切り 12月14日金曜日)
参加費 300円 (友の会会員様200円)
申し込み先 集酉楽(syu-yu-raku)サカタニ
TEL 075-561-7974
FAX 075-561-6710
メール info@sosake.jp

プロフィール
稲山 訓央 INAYAMA Kunio

職業 のこぎリスト(のこぎり演奏家)

紹介 海外を含む全国各地での演奏活動の他、日本で最初の
のこぎり演奏教則本「のこぎり音楽の愉しみかた」の執筆および
発行(現在amazonで好評販売中)、日本で最初の音楽用
のこぎり「Musical Saw NAMAZU」の開発と製作、販売、
大型音楽のこぎり「Musical Saw Oh!NAMAZU」の開発と製作、販売など、
のこぎり文化の普及にも力を入れている。またのこぎり指導を請う人々の要請に
応え自らを代表として「しがのこくらぶ」を結成。カルチャースクール他、自宅でも
後進の指導にあたっている。

テレビ出演 
NHK「熱中時間〜忙中趣味あり〜」「つながるテレビ@ヒューマン」
ABC「クイズ紳助くん!」・毎日放送「Music Edge」・東海テレビ「デニーロ!」
読売テレビ「マヨブラ流」・KBS京都テレビ「谷口な夜」他多数

雑誌・書籍 「日経トレンディ」「へんな趣味オール大百科」など。/
他、新聞各紙にもたびたび取り上げられている。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷