メインメニュー
イベントお知らせカレンダー
前月2024年 11月翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<今日>
検索
ログイン |  新規登録


とんからりん2005 Total:10 (10)
とんからりん2006 Total:12 (12)
とんからりん2007 Total:13 (13)
とんからりん2008 Total:18 (18)
とんからりん2009 Total:23 (23)
とんからりん2010 Total:27 (27)
とんからりん2011 Total:25 (25)
とんからりん2012 Total:27 (27)
とんからりん2013 Total:22 (22)
とんからりん2014 Total:2 (2)

   データベースにある画像は 179 枚です    

最新リスト

1 番〜 10 番を表示 (全 179 枚)(1) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 18 »


2014年02月 Vol.173

2014年02月 Vol.173高ヒット
投稿者keitakeita さんの画像をもっと!    カテゴリーとんからりん2014    前回更新2014-2-3 14:39
ヒット数971   コメント数0    
先の戦争終結から69年、アメリカが占領政策上広めた「京都は空襲」されなかった説が日本中の常識になっていた。
だが、実際は、1945年1月16日深夜に京都市東山区馬町が「空襲」されていた。



2014年01月 Vol.172

2014年01月 Vol.172高ヒット
投稿者ohashiohashi さんの画像をもっと!    カテゴリーとんからりん2014    前回更新2014-1-5 13:32
ヒット数934   コメント数0    
新年明けまして おめでとうございます

もうエエか。
との思いもするが、来年もう一度、原点に気分を戻し「勝負」をする。 この町と住む人が好きだから。


2013年12月 Vol.171

2013年12月 Vol.171高ヒット
投稿者keitakeita さんの画像をもっと!    カテゴリーとんからりん2013    前回更新2013-12-3 11:33
ヒット数779   コメント数0    
人蛾1941年(昭16)朝7 時、当時貞教尋常小学校2年生だった私は、大きなラジオの「軍艦マーチ」の音で起こされた。
日本放送協会のニュースの時間だった。
「帝國陸海軍は、本日、西太平洋に於いて米英両国と戦闘状態に入れり」と何度か繰り返していた。



2013年11月 Vol.170

2013年11月 Vol.170高ヒット
投稿者keitakeita さんの画像をもっと!    カテゴリーとんからりん2013    前回更新2013-11-1 15:04
ヒット数865   コメント数0    
先の戦時中、陸軍が寺の一部を「兵舎」に使い、父が部隊の経理係だったので面会に行き貴重品だった「お菓子」を貰った。
今や紅葉名所「通天橋」も昭30年頃までは「バイク」で通り抜けが出来たし、
もう少し前までは「橋の下」で紅葉を見て「店のすき焼き会」を開いた。
窮屈な今と違いのんびりした時代だった。



2013年10月 Vol.169

2013年10月 Vol.169高ヒット
投稿者keitakeita さんの画像をもっと!    カテゴリーとんからりん2013    前回更新2013-10-2 12:51
ヒット数794   コメント数0    
「半沢直樹」の倍返しどころか百倍返しのような18号台風だった。
昨今の竜巻などもどこの国の話だった?といぶかしい。風速35mなどもついぞなかったことだった。
十年ほど前迄は、学校の防災訓練なども、なんとなくのどかで一体いつそんなことがあるのか・・
永遠にないだろうと思ってさえいた。警報が出ると臨時休校、ということでたまのそうした番狂わせも妙に教室を活気づかせていたほどだった。



2013年09月 Vol.168

2013年09月 Vol.168高ヒット
投稿者keitakeita さんの画像をもっと!    カテゴリーとんからりん2013    前回更新2013-9-1 13:18
ヒット数827   コメント数0    
京都では、学生を「息の長い観光客」などといっていた。
学生を大事にするというより、観光客を大事にすると行ったほうが、
正確な表現になるだろう。
その学生だけを相手にした、間貸しや食堂などの商売もけっこう存在していた。



2013年8月(号外)

2013年8月(号外)高ヒット
投稿者keitakeita さんの画像をもっと!    カテゴリーとんからりん2013    前回更新2013-7-31 14:27
ヒット数839   コメント数0    
8月のイベント案内と集酉楽サカタニ案内です。



2013年8月 Vol.167

2013年8月 Vol.167高ヒット
投稿者keitakeita さんの画像をもっと!    カテゴリーとんからりん2013    前回更新2013-7-31 8:42
ヒット数1176   コメント数0    
あの厳しい戦争時代にも「殺人事件」はなかったし、
近くの路地に女性の人が住み着いたが、
町内の人が交代で「食べ物」を届けていた。
物資も不足で「自転車」が貴重品だったが夜、
「店」の外に置いていても盗まれず少ない食料も「隣近所」で分け合った。
民衆は正に「とんからりん」だった。



2013年07月(号外)

2013年07月(号外)高ヒット
投稿者keitakeita さんの画像をもっと!    カテゴリーとんからりん2013    前回更新2013-6-30 12:32
ヒット数840   コメント数0    
7月のイベント案内と集酉楽サカタニ案内です。



2013年07月 Vol.166

2013年07月 Vol.166高ヒット
投稿者keitakeita さんの画像をもっと!    カテゴリーとんからりん2013    前回更新2013-6-30 12:24
ヒット数914   コメント数0    
京都国立博物館の新・旧両館の名称が決定しました。
名称コンテストで全国の多数の方の応募で決定しました。



1 番〜 10 番を表示 (全 179 枚)(1) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 18 »